2020年04月14日
まねき猫やウルトラマンの手づくりマスク
2020年 4月7日~13日
何かと色々たいへんな時ですが、U銀行と郵便局に
どうしてもの用事があり雨降りのなか外出しました
駅前大通りまで多くのお店が閉まって人通り少ない中
開発ビル内の市役所によってから、1階のプレマBOXへ
色々カワイイ手づくりマスクが、ならんでいて
衝動買いしてしまいました
、すごく人気あって、すく品切れ売り切れが多いそうですが
作ってくれるハンドメイドの方も増えていて
品揃えして 並んでいる事も多いそうです
4月10日 富士宮焼きそばです
4月7日 豊橋中央図書館の1階ロビーでは
朝ドラ エールの窪田正孝さん二階堂ふみさん松井玲奈さんの
等身大パネルや、ドラマ関連の写真、ポスターが展示していました
2階では、ドラマのモデル内山金子さんの企画展でした
でも4月14日から とうとう図書館も臨時休館で残念です
何かと色々たいへんな時ですが、U銀行と郵便局に
どうしてもの用事があり雨降りのなか外出しました
駅前大通りまで多くのお店が閉まって人通り少ない中
開発ビル内の市役所によってから、1階のプレマBOXへ
色々カワイイ手づくりマスクが、ならんでいて
衝動買いしてしまいました
、すごく人気あって、すく品切れ売り切れが多いそうですが
作ってくれるハンドメイドの方も増えていて
品揃えして 並んでいる事も多いそうです
4月10日 富士宮焼きそばです
4月7日 豊橋中央図書館の1階ロビーでは
朝ドラ エールの窪田正孝さん二階堂ふみさん松井玲奈さんの
等身大パネルや、ドラマ関連の写真、ポスターが展示していました
2階では、ドラマのモデル内山金子さんの企画展でした
でも4月14日から とうとう図書館も臨時休館で残念です
Posted by 4460dora3 at
09:30
│Comments(0)
2020年04月07日
デンパーク のんほいパーク サンテパルク田原お花見
2020年 3月30日~4月6日
桜の花とチューリップが同時に楽しめるテーマパーク
デンパーク のんほいパーク サンテパルク田原
でお花見しながらウオーキングしました。
ゆっくり写真をとりながら1周すると10000歩
ぐらいです
JR東海道本線の上りで沼津港で海鮮丼を食べました
富士山は、頭は雲がかかっていましたが、綺麗に見れました
世界最大のつり橋~三島ウォーク 三島大社でも桜が
ほぼ満開でした
桜の花とチューリップが同時に楽しめるテーマパーク
デンパーク のんほいパーク サンテパルク田原
でお花見しながらウオーキングしました。
ゆっくり写真をとりながら1周すると10000歩
ぐらいです
JR東海道本線の上りで沼津港で海鮮丼を食べました
富士山は、頭は雲がかかっていましたが、綺麗に見れました
世界最大のつり橋~三島ウォーク 三島大社でも桜が
ほぼ満開でした
Posted by 4460dora3 at
12:48
│Comments(0)