2022年12月20日

大久保佳代子さんサイン会

大昔からある呉服町の本屋さん 豊川堂さん
大久保佳代子さんのエッセイ
 まるごとバナナが食べ切れない
出版記念のサイン会がありました
 
テレビとかで見るより さらに気さくで
頭の良い受け答え 神対応
ファン度アップ オーラとエネルギーを
いっぱいもらえました
 ありがとうございます

  


Posted by 4460dora3 at 09:54Comments(0)イベント

2022年03月07日

ロケ弁〜蒲郡映画祭うえむら幕内弁当



蒲郡でロケ撮影された、映画鑑賞できる、映画祭で、蒲郡の風景や
雰囲気、空気、人々、生活感、その他いろいろ蒲郡感たっぷりの映画を
3本みました、リモートですが、監督さんのインタビューエピソードの
時間もたっぷりあって、映画祭ならでは、へぇーっおどろく話も聞けて
よかったです、ロケ弁の幕内弁当は、蒲郡図書館の近くの、お魚料理で
地元では有名〜でも来店したことがない「うえむら」さんのを選びました
料理後〜時間が経っていても、魚やフライ、柔らかくて、味もよくて
美味しかったです
  


Posted by 4460dora3 at 07:19Comments(0)イベント

2022年02月15日

1日遅れバレンタインデーチョコ&赤ワイン



ほぼ毎年〜義理チョコ以上のチョコやプレゼントくれる
お友だちから15日ですが、バレンタインデーのチョコレートと
赤ワインを、いただきました 今年は 13人の戦国武将、
明智光秀、徳川家康、長宗我部元親、前田利家、武田信玄 上杉謙信、
織田信長、毛利元就、真田幸村、伊達政宗、島津義弘、豊臣秀吉、北条氏康
をイメージした、いろいろ個性的チョコレートと
よくあるゴディバのチョコは、食べやすい感じでした
いっしょにもらった赤ワインを、ちびちび飲みながら
お昼から、酔っぱらってしまいました

  


Posted by 4460dora3 at 15:50Comments(0)イベント

2021年12月25日

クリスマスマーケット豊橋駅南口広場



豊橋駅南口広場でクリスマスイベント、クリスマスマーケットで
イブの夜〜多くの人が楽しんでいました
キッチンカーやおしゃれ雑貨などテント店いろいろ
飲食スペースにはストープであったかーい
人気店舗には行列もできていて電飾のクリスマスツリー
が綺麗でした、駅東口ペディストリアンデッキのイルミネーションは
来年2月まで続きますが、南口クリスマス行事は
25日まで〜広場を中心に、駅の周囲を、お散歩しました

  


Posted by 4460dora3 at 11:30Comments(0)イベント

2021年12月21日

もちつき



町内の行事で、もちつきが開催されました
コロナ禍で、近年中止されていたので2年ぶりの
餅つき開催だそうです
つきたてホカホカやわらかい餅に
きなこ、海苔巻き、大根おろし、あんこ等
餅だらけの昼食になりましたが、おいしくて
満腹満足で楽しい餅つきでした  


Posted by 4460dora3 at 11:47Comments(0)イベント

2021年12月05日

2021年12月01日

2021年11月29日

2021年11月25日

まちなか図書館〜内覧会


11月27日オープンする。まちなか図書館
へぇーっ〜おぉーっと声が出てしまうほどの
驚きの連続でしたが、一番気になったのが
2階から3階に上る、奥のサブ階段です
メインの階段は、大スクリーン、イベント
座席を兼ねた大階段これも驚きですが

図書館奥の絵本コーナー横の階段の
かわいいイラストの大壁画いい感じでした

近くにいた図書館司書さんの説明によると
本に関わる人の一生と生活〜ファミリーを
表現しているそうです
図書館がオープンしてしまうと写真を撮るのも
難しそうなので、よかったです
  


Posted by 4460dora3 at 08:26Comments(0)イベント

ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!